こんにちは。にゃたろーです。
ジムに行く時間がない、トレーニングのやり方が分からない、そんな初心者の方でも、自宅で手軽に始められるトレーニング方法が知りたくないですか?
そんな方にぴったりなのが、無料でも使える筋トレアプリ『Fitify』です。このアプリを使えば、短時間で効率的に鍛えられるトレーニングプランを自分のペースで進められるんです!アプリストアの口コミ・レビューを見ても評価の高いアプリであるFitify。今回は、Fitifyの使い方や特徴について詳しく解説していきます。
Fitifyの特徴
1. カスタマイズ可能なトレーニングプラン
Fitifyでは、初心者の方でも自分のレベルや目標に合わせたトレーニングプランを簡単に設定できます。筋力アップ、脂肪燃焼、柔軟性向上など目的に合わせてメニューが組まれるので、無理なく続けられます。
無料で使う場合は豊富なトレーニングメニューの中から一部のみを選択できます。
2. 器具不要のトレーニングが豊富
家に器具がなくても大丈夫!Fitifyは、自重を使ったトレーニングが充実しており、ダンベルやバーベルなしで効果的に全身を鍛えられます。特に初心者向けのメニューが豊富で、ジムに行く手間も省けます。
3.器具を持っている場合はそれに合わせたトレーンングも提案してくれる
ダンベルやケトルベルなどのフィットネスツールを持っている場合は登録すると、器具を使ったトレーニングを組んでくれます。登録できるフィットネスツールはダンベル、ケトルベルの他、エクササイズバンドやメディシンボール、バーベル、懸垂バー、フォームローラーなど種類豊富。このために器具買いたくなっちゃいます。
4. 動画解説付きでフォームもばっちり
トレーニング初心者にありがちな悩みは、正しいフォームでできているかどうか。でもFitifyなら、すべてのエクササイズに動画解説がついているので、フォームをチェックしながら安心してトレーニングできます。
Youtubeの長い解説動画を見ずに済みます!
5. 忙しい人にも嬉しい短時間トレーニング
「時間がない」と言い訳するのはもう終わり!Fitifyには、10分から30分程度の短時間メニューが揃っていて、隙間時間に効率よくトレーニングができます。仕事の合間や家事の合間にサクッと運動を取り入れられますよ。
Fitifyの使い方
使い方もシンプルで、初心者でも簡単に始められます。以下の手順で使ってみてください。
1.アプリをダウンロード
まずは無料でアプリをダウンロードします。iPhone、Androidのどちらにも対応しているので、上のApp StoreかGoogle Playのリンクからダウンロードしてください。
2.アンケートに答えて個人プランを設定
アプリを開いたら、まずは目標や身長・体重・年齢などのアンケートに答えていきます。最後まで回答すると「筋力アップ」「体脂肪を減らす」「柔軟性を高める」などの選択肢があり、自分に合ったプランが自動で作成されます。ただし、プランは有料会員のみです。
「開始する」を押すと購入確認が表示されます。とりあえず無料でも使えるので、無料で使いたい方は「開始する」ではなくて左上の「✕ボタン」で先に進みましょう。
3.動画に従ってトレーニングをスタート
準備が整ったら、動画を見ながらトレーニングを始めましょう。マイプランは有料のみですので、トレーニングを選択して、以下のメニューから選んでいきます。(「🔓️プロ」と表示されるメニューは有料のみ)
- ストレングス
- 高強度インターバルトレーニング
- ヨガ・ストレッチ
- ウォーミングアップリカバリー
- ブレスワーク
- カスタム(有料)
フォームが正しいかどうか心配する必要はありません。アプリがすべてガイドしてくれます。
実際に使ってみた感想
僕は24時間ジムに入会する前は、このFitifyアプリを使って自宅でトレーニングをしていました。特に朝の隙間時間やお昼休みに10〜15分程度のトレーニングを取り入れるだけで、しっかりと体を動かすことができ、体力がついてきたのを実感しています。
さらに、動画解説がついているので、初心者でも安心してトレーニングできるのが嬉しいポイントです。最初は少しずつでも、続けるうちに自分のペースでプログラムが調整されるので、効果を実感しやすいです。
他のアプリやSNSの連携が可能
iPhone版の場合はApple Health、AndroidバンドではGoogle Fitとの連携が可能です。
消費カロリーなどのアクティビティ情報の共有が可能です。
またXなどのSNSにトレーニング結果や、これまでの記録をシェアできるので、こんだけやったぞ!というのを簡単にSNSに送ることが可能です。
SNSで反応があったらモチベーション上がること間違いなしですよ!
Fitifyと他の筋トレアプリの違い
他の筋トレアプリと比較しても、Fitifyの優れている点はいくつかあります。少しだけ紹介しますね。
ワークアウト時間を好きに設定できる:スキマ時間にちょっとメニューを組めるので、朝5分だけやりたいって場合でもうまくメニューを組んでくれます。
フィットネスツールを追加できる:自重だけでなくダンベル・ケトルベル・エクササイズバンドなど、自宅トレでも有効なアイテムを追加できます。ツールを有効にすると、アイテムを使ったメニューを提案してくれるので、エクササイズの知識がなくても簡単にできます。
ウォームアップの追加や音がでるエクササイズを除外できる:エクササイズのはじめにウォーミングアップを追加したり、ジャンプなど音が大きいエクササイズをなくすこともできます。集合住宅の場合など、下の階に気にする場合などに便利な機能ですね。
Fitifyの気になるところ、注意点
逆にちょっと気になるところも言っておきますね。
有料プランでないとできないワークアウトがある
fitifyのデメリットは、マイプランや自分の好きなワークアウトをカスタム設定したい場合は有料プランになることですね。
今までのエクサイズの統計データを見るにも有料のプレミアムメンバーになる必要があります。
有料プランは月1,500円、もしくは年間10,000円のサブスク形式です。
まずは無料プランでも十分トレーニングできますから、物足りなくなったら有料プランを契約してみる形でもいいかなって思います。ただ、最初にスペシャルオファーで割引があるかもしれないので、迷いどころですね。
やる気のある方は思い切って有料プランを申し込んでみるのもいいかもしれません😁
統計データがでると、どれだけ頑張っているかが可視化されるので、継続しやすくなりますよ。
筋肥大目的の場合には物足りないかも?
筋肥大を目的としたトレーニングの場合は、高負荷を与える必要があります。ダンベルなどのツールが加えられるとはいっても、fitifyのワークアウトではジムのマシンと比べると負荷が軽いです。
効率的に筋肥大をしたい場合は、fitifyワークアウトだけで効果を出すのは難しいかもしれません。
ただし、筋肥大ではなく体を引き締めたい、ダイエットを目的にしている場合にはピッタリのアプリだと思います。
【追記】僕は筋肥大を目的にジムに行き始めました!効率的に筋肉を大きくする方はこちらの記事もどうぞ。
これから筋トレ始めるなら、ダウンロードして損なし!
以上、fitifyアプリの紹介でしたが、いかがでしたでしょうか?
以前の僕は、筋トレ本を買ったり、YouTubeの筋トレ動画を見て真似したり、その記録をメモったり、色々やったんですけど、続かなかったんですよね。
fitifyアプリはとにかく簡単なので、めんどくさがり屋の僕にも合っていて、筋トレするには手放せないアプリです。
筋トレ器具でおすすめしているケトルベルにも対応してるのが、個人的にポイント高いですね!
無料でも結構使い倒せるアプリなので、気になった方は是非ダウンロードしてみてください。それではまた。
コメント