こんにちは、にゃたろーです。
みなさんお昼のご飯は何を食べていますか?僕は以前は会社の給食を取っていたんですが、明らかにカロリー多くてたんぱく質不足と感じたので、自分で弁当を用意しています。
ただ自炊が大の苦手で、朝の忙しい時間に弁当を作るのは結構大変。高タンパク・低カロリーでお手軽に作れる弁当を考えてみました。
自炊が苦手だけれど、筋トレやダイエットに適したお弁当を作りたい方の参考になれば幸いです。
なぜ自炊弁当が筋トレダイエットにおすすめ?
外食やコンビニ弁当だと、どうしても脂質が多く高カロリーになりがちです。また筋肉を成長させるために必要なたんぱく質が不足していることも多いです。最近は高タンパクを売りにした商品も増えていますが、総じてお値段お高めですよね。
やっぱり自分でPFCバランスを調整できて、かつコスパを良くするには自炊弁当が最適なんです。
簡単に作れる筋トレ弁当の材料(ゆでたま&焼きおにぎり&ブロッコリー)
僕が普段食べている弁当のレシピを紹介します!冷凍食品も使っているので簡単調理。自炊といっても調理はたまごを茹でるだけです。これでたんぱく質20g摂取できます。
材料
- たまご 2個
- 冷凍ブロッコリー 100g
- 冷凍焼きおにぎり 2個
- 青じそドレッシング 大さじ1〜2杯
弁当の作り方:手順ガイド
①お湯を沸かす
鍋で沸騰させます。メスティンなどの小さい鍋がおすすめ。
お湯が沸く間に、次の手順を進めておきましょう。
②焼きおにぎりをレンジで加熱
皿に移す必要がないトレー入りの冷凍焼きおにぎりなら、そのまま加熱できて手軽です。
③たまごに穴を開ける
殻をむきやすくするために、穴開け器で小さな穴を開けます。穴開け器がない場合はスプーンで軽く叩いてヒビを入れてもOKですが、少し難しいかもしれません。
④たまごを茹でる
茹で時間は7分30秒。ちょい半熟な具合です。この時間がポイントなのでタイマーでしっかり測ることをおすすめします。
⑤焼きおにぎりをケースにセット
ドレッシングが染みてしまうのでおにぎりは弁当とは別にします。
⑥たまごを水で冷やした後に殻を剥く
穴あけのおかげで白身と薄皮がくっつくのを防いで、殻の内側に水が入るので上手く行けばと向けます
⑦ゆでたまごを弁当箱にいれて冷凍ブロッコリーも詰めます
ブロッコリーは栄養たっぷり。自然解凍可のものを選んでくださいね。
⑧青じそドレッシングをかけて完成
ノンオイルでヘルシーな青じそドレッシングをかけて完成です。
ポイント・注意点
たまごの茹で加減
ゆで卵は若干半熟を狙っています。サイズはS〜Mを想定しているので、Lサイズの場合や若干固めが好きな方は茹で時間を増やしてください。
たまごの殻剥き
穴あけで剥きやすくなっていますが、ツルンと上手くいくかどうかは個体差あります。薄皮が厚いものは皮と一緒に白身がとれてしまってボロボロになることも。剥きにくい場合は、殻の間に水をかけながら剥くことで上手くとれますよ。
ドレッシング
味付けは塩でもいいんですが、イカリソースが販売している青じそドレッシングがノンオイルでカロリー低いのでおすすめです。しかもこのドレッシング安いんですよね。
栄養・PFCバランスについて
たんぱく質20g、カロリー320kcalと、筋トレやダイエット中にピッタリなバランスです。
注意
塩分やコレステロールが気になる方は、以下の点にご注意ください。
- 塩分: 焼きおにぎり1個あたり1gの塩分が含まれています。気になる方は、別の炭水化物に置き換えるのもアリです。
- コレステロール: 最近の研究では、食事によるコレステロールが直接血中コレステロール値を大幅に上昇させることは少ないと言われています。ただし、血中コレステロールが元々高い方はご注意ください。
http://www.tomaru.com/power/two-or-more.html
弁当だけでは不足するたんぱく質はプロテインで補おう
20gのタンパク質が摂取できるとは言え、この弁当だけでは筋トレしている人には足りないかも。そこでプロテインで補います。
弁当自体のカロリーも少ないので、物足りない人もいるかと思いますが、プロテインは食欲を抑制する効果があるのでピッタリですよ。ソイプロテインだとさらに食物繊維が多く、満腹感を長く感じられるので適しています。
まとめ:自炊が苦手でもできる筋トレ弁当を始めよう
以上、自炊苦手でも簡単に作れる筋トレダイエット弁当の紹介でした。
高たんぱく質で低カロリーの食事を作ることで、健康的な食生活と筋トレ効果が同時に得られます。毎日の食事を見直しながら、理想の体づくりを目指していきましょう!それではまた。
エコー金属|ECHO KINZOKU 卵の穴あけ器 <BTM4001>[BTM4001] 価格:100円 |
コメント