継続するために効果的なこと8選

当ページのリンクには広告が含まれています。

これをやるって決めても長続きしない、いつも三日坊主で終わっている…。

目標を達成するためにやることを決めても続かない、という経験は誰しもあると思います。

3日坊主で続かないことが多いにゃたろーが、実際に筋トレを継続するのに効果的だった方法を自身の例とともにご紹介します。

にゃたろー

なんだかんだで1年宅トレ継続できました!

目次

目標を明確化する

まずはそれを継続することで、何が得られるかをハッキリさせましょう

そうでないと、継続することが目的になっちゃう場合があるんですよね。

僕の場合は腹筋割れてカッコいい身体になるっていう目標を立てました

筋トレを◯日間連続でやるってのは、ひとつの手段であって、それ自体は目標じゃありません。

これをハッキリさせておくと、何かしらの理由で一時的に継続できなくなった時に、目標を見失わずに済みますよ。

「せっかく連続で続いたのに1日さぼっちゃった、あーもうヤメよ。」ってパターンを回避しましょう!

実施する時間を固定化する

その作業をする時間をあらかじめ決めておくのもいい方法です。

空いた時間にやろう、暇な時にやろう、では結局やらないことが多いです。

時間を決めたらリマインダーで通知するようにすれば、忘れることもなくなります

おすすめは午前中とか朝の早い時間に設定しておくと、余裕をもって1日過ごせるのでいいですよ。

僕の場合は朝の出社する前の30分の時間を使って宅トレをしています。

最初から無理をしない

よし、やるぞ!と決意した当初はモチベーションも高く、わりとキツめの実施計画を立ててしまいがちです。

もちろん、それで継続できれば効果も高いんでしょうが、無理をして途中でやめてしまっては元も子もありません。

初心者は特に注意すべきポイントです。

習慣ができるまでは、頑張りたい気持ちを抑えて、物足りないなーって感じる程度に留めておくといいですよ。

習慣になり、継続できるベースが出来てから、キツめにしたっていいですしね。

最初のうちは限界までやらずに、もう少しやりたいぐらいでやめておくのもいいかもしれません。

記録をつける

実施した記録をつけていくことも、継続するのには有効です。

継続の状況もわかりますし、記録を振り返れば日々の変化なども把握することができます。

成長を感じられると、モチベーションアップにも繋がりますよ!

注意点としては簡単に記録をつけれるようにしておかないと、記録をつけること自体の継続ができません(汗)

記録をつけるアプリなんかを利用するのも手ですね。

僕はリズムケアというアプリを使って日々の記録をしています。→結局アプリに記録するのが続かなくてやめちゃいました。今は筋トレアプリのシェア機能を使ってX(Twitter)で記録代わりにPostしています。

楽しいと思える工夫をする

立派な目標があっても、それを達成するための過程が辛く困難なものだと、よほど精神力が高くないと続きません。

継続するには楽しみも必要です。それをやると良いことがある、と自分に思わせることが継続のコツです。

例えば終わった後に達成感を味わったり、目標に近づいていることを想像したり。

やりきったら自分にご褒美を上げるのも、楽しく続けられるコツですよ。ぼくは筋トレ後のプロテインをご褒美にしています😊最近のプロテインは味もいいのよ。

少しずつ変化をつける

3日坊主を乗り越えても、次にやってくるのはマンネリ化。人間慣れてくると、徐々につまらなくなってくるもんです。

それを避けるために、慣れてきたら変化をつけてみることをおすすめします。

場所を変えるのでもいいですし、使っている用具があれば、それを新調してみる。いつもと違うやり方でやってみる、なんてのもいいですね。

僕はつい最近筋トレ器具の重さを変えてみました。新しいモノはやっぱりやる気が出ますよ!

周りに宣言する

やると決めたら周りに宣言しちゃうっていうのは、かなり効果的です。

ウソつき、根性なし、と思われたくない心理をついた方法ですね。

なかなか宣言する相手がいない人はSNSを活用して宣言しちゃいましょう

僕はTwitterで筋トレ実施の報告をしています。フォロワーも少ないので、報告がなかったとしても誰もなんとも思わないと思いますが😅

それでも何となく今日も報告しなきゃ…と謎の義務感を感じています(笑)。責任感が強い人なんかは効果バッチリな方法です!

他人と比較しない

いろんな競争、競技もそうですが、人と比べて勝負をつけますよね。勝負事ならいいんですが、なんでも人と比べることはおすすめしません

なぜかというと、上には上がいるからです。とんでもないスピードで成長する人と自分を比べちゃうと、自分が劣っていると思ってモチベーションはダダ下がり。辞めちゃう原因になりかねません。

人と比べるぐらいだったら、自分自身と比べましょう。過去の自分よりも少しでも良くなってれば、自分史上初、です!

自分にあったやり方でいきましょう。

まとめ

以上、継続するために効果的なこと8選でした。

実際に効果があった方法を取り上げてきましたが、参考になったでしょうか。

コツコツと継続してると、いつかは大きな成果になる!最後に勝つのは継続力だと思ってます。

参考になるやり方があれば、早速今日から試してみてくださいね!

自分も早速明日から、「早起き」します!(宣言)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次